お弁当が美味しそうに見える色小技

  • 2011.02.15 Tuesday
  • 14:27
JUGEMテーマ:カラーセラピー
 
今日は長男ぼうくん、卒業前の「お楽しみ会」だとかで手(パー)
6年生は「モリコロパーク(愛知万博開催地ね)」へスケートへ行くんだそーです。
(全員入れるのか?!あのスペースにあせあせ(飛び散る汗)謎)

と、言うわけで今朝から母はお弁当を作りました。

そこで手(パー)
簡単にお弁当がぴかぴか(新しい)美味しそうぴかぴか(新しい)に見える「色」の小技をひとつ

それは「赤」の隣に「緑」を配置するのデス(o・∀・o)

ほらスーパーなんかで「赤身のお刺身」や「ステーキ肉」なんか見ると、大抵「パセリ」とか「緑のセロファン葉っぱ」なんか添えてあるじゃないですか。

あれもまさに!「刺身」や「お肉」を「美味しそう」に見せる色の演出なんですよ指でOK

ではなぜ「美味しそう」に見えるのか?

それは色彩心理のひとつで「補色対比」というものです。
→補色とは?http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%9C%E8%89%B2


赤とその補色の緑を組み合わせた例です。

赤と緑を単独で見るより、重ねたほうは鮮やかに見えませんか?

隣り合う色が補色関係のときに互いの鮮やかさが増したように見える効果を補色対比と言います。

これですよ。これ。
だから赤い食材の横に緑を置くことで鮮やかに発色し、「新鮮そう」「美味しそう」に見えるわけです。

だから私はお弁当を作る時には必ずトマトの横にブロッコリーなどを添えてこの効果を利用しています。
見た目にも鮮やかで、フレッシュ感が増すのでより美味しそうに見えますよ
(味自体ももちろん!気にしていますがあせあせ
発色がよいものは目をひくので、結果的に全体も「美味しそう!」な印象になるのです指でOK

赤い食材か緑の食材「どちらかがナイたらーっ(汗)」とか、「どちらもナイたらーっ(汗)」時(肉々しいおかずばかりとか)は【調味料入れ】や【ピッグ】の色を気にして添えています

入れるだけじゃなくて補色は隣どうしにね(^_-)-☆ おためしあれウインク

----------------------------------------
1日で取得できる!TCカラーセラピスト講座★開講しています!
チャペル
http://mamachi.pupu.jp/colortherapy.html#tcschool

色彩心理にご興味のある方是非!
-----------------------------------------

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

total

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

タグフレンズ


タグふれんず公式

タグふれんずリング メンバーリスト 前へ ランダム タグふれんず公式 次へ

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM